もくじ
備北オートビレッジはファミリーキャンプ向けなのか?
設備も整っていて利用しやすかったよーという口コミを聞き、今年のキャンプは備北丘陵公園の「備北オートビレッジ」を利用してみました。
特にレジャー目的で楽しむキャンプだと「このキャンプ場ってどんな設備があるの?」っていう情報は気になるもの、ネットでも調べてみても、実際に行ってみないとわからないことも多いかもしれません。
実際に「備北オートビレッジ」を利用してみた様子をご案内してみようと思います。
国営備北丘陵公園の全体マップ(クリックで拡大します)
備北オートビレッジは、広島県でも有数の観光スポットでもある「国営備北丘陵公園」の敷地内にあるキャンプ場です。これまで当サイトでも紹介してきた芝生広場や、冬に行われるイルミネーションの会場などとは場所も利用する駐車場も異なりますのであらかじめチェックしておくとよいでしょう。
管理センターではキャンプ用品の貸し出しや販売もあり
こちらが備北オートビレッジ管理センターの建物です、受付はこちらで行うことになりますが、設備としては充実しておりました。利用料金などは次の通りでした。
サイト利用料金
一般カーサイト | 1泊/3,090円 |
---|---|
フリーサイト | 1泊/1,540円 |
キャンピングカーサイト | 1泊/4,110円 |
その他、休前日や春休み、GW、夏休み、冬休み以外なら1,000円の割引が適用になったり、繁盛期以外の割引がいくつかあります。
薪やコンロなどの貸し出しも万全
バーベキュー用の炭や日用品などの販売もありましたので、「あれ忘れた!!」というときも買い出しに出なくても何とかなるかもしれません。
チェックインの午後2時までには少し時間がありましたので、一般カーサイト以外の様子も見てみました。ちなみに、1,030円プラスで朝9時30分から利用できる「早めのチェックイン」という制度があり、予約時にそのことを確認したのですが、時期的(7月最終週でした)に繁盛期で利用できないということでした。
まあ、今後のためにと他のサイトも見学してみました。
一般カーサイト以外には、フリーサイトやコテージがあります。
キャンプに慣れている方はより利用料が格安のフリーサイトを利用するという手もありますね。
備北オートビレッジの利用時間
開設期間 | 3月 ~ 12月 |
---|---|
休業日 | 月曜日 |
休業日 | 月曜日 その他、備北丘陵公園の閉園に準ずる 日曜日の宿泊は可能。 |
ゲート開閉時間 | 7:00~21:30 21:30~7:00までは出入り不可 |
チェックイン | 14時~18時 |
チェックアウト | 8時~12時:一般カーサイト、キャンピングカーサイト、フリーサイト 8時~11時:コテージ、トレーラーハウス |
こちらはフリーサイトの炊事場、
トイレなどももちろんキレイに管理されていました。なお、シャワーですが、カーサイト裏の道路を登っていったところに設置されていました、車道のような道を歩いて移動なので、シャワーはカーサイト内にあれば便利だったかなと思いました。
ちなみにシャワー棟の利用時間は午後10時までとなっていました、意外と早く終わってしまうので、余裕をもって利用したほうがいいでしょうね。
一般カーサイトの様子はこんな感じでした
今回予約できたのが一般カーサイトC−3区画でした。設備は写真のとおり、ステンレスの調理台が一サイトに一つで左側の白いフタを開ければ、水道が使えました。
電源つきで、この調理台の裏側にコンセントが設置されていました。
ちなみに、予約時にサイトの指定はできないということになっているようですが、どのサイトも「ここはちょっと・・・」という状況のサイトは見た感じではありませんでした。
サイト全景です、一般カーサイトは全部で38区画、100㎡(駐車スペースは除く)と広さは十分です。
C−3サイトは、裏側がすぐ森になっていたのでほどよく日陰があり快適でした。もちろんカーサイトなので、敷地のすぐ脇に駐車できるようになっていますよ。
テント設営に取り掛かる
今回テントはレンタルしました、残念ながら雨予報が出ていましたので、用具が濡れないようにタープを入り口にくっつけておきました。
タープは格安品ですが雨漏りもなく、これでも十分すぎるくらい役立ちました。
昼過ぎからやはり雨。
結構降ってきました・・・
お楽しみの晩ごはんづくり
今回は雨が降ってしまったので、タープの下で食材をセッティングしていきました、やっぱりタープを設置しておいて正解だった!
スモークチーズ作り
前回の北の原キャンプ場で大活躍したスモークポットで子どもたちに人気のスモークチーズを作ります。
ちなみにこのスモークポット、めちゃくちゃ使い勝手がいいです!いろいろな燻製を作るのはもちろんですが、陶器でできているので保温性が高く、ピザ生地にチーズをのせるとオーブンのようにも使えますヨ。
このピザが子どもにとても人気でわが家ではキャンプの定番料理になっています。
ちなみに、備北オートビレッジ内では直火、焚火は禁止となっていました。写真のようにコンロや、バーベキュー用の炭の入るコンロの使用なら問題ないでしょう。
雨も上がったところで、コンロを設置、前回は溶けて大失敗したので、下調べしたとこによると、雪印の6Pチーズがうまくいくとのうわさ、試してみます。
うまくいきました!溶けてない!!色合いもスモークチーズのそれです。
たぶんチーズも種類によって溶ける温度が違い、この雪印のチーズはスモークの温度とベストマッチしているのでしょう。
キャンプでの食材保管に最適なクーラーボックスって?
ところで、キャンプではチーズや肉類、調味料など、要冷蔵のものを多く持っていく機会が多いと思います。
当然クーラーボックスで保管すると思うのですが、わが家では保冷力が抜群のこのクーラーボックスを使っています。
2泊キャンプでもしっかりと保冷してくれました。こちらで記事にしています。
パンチェッタ作り
次に、パンチェッタを作ります、この豚バラ肉はあらかじめ塩漬け済みのものです。これを豪快にポットの網に載せて燻していきます。
お肉は溶けることはないので高めの温度でいきますよ!
時々様子を見ながらこれくらいの色に仕上げました。色はまさに「黄金のチャーシュー」です。
これは、ちょっと作りすぎた感があります。
あまったパンチェッタは翌朝のピザにトッピングにはちょうど良かったです。
ピザ生地に食材を載せてあとはスモークポットでパリッと焼き上げるだけ、このスモークポットは、チップを入れなければ簡易的な釜としても使えますよ。
というわけで、雨に降られてしまった備北丘陵公園オートビレッジでのキャンプはあっという間に時間が過ぎ去りました。
楽しみにしていた花火は断念
夜にはお楽しみの花火を準備していたのですが、雨のおかげでだいぶ予定が押してしまい、今回は見送ることにしました。ちなみに備北オートビレッジでは「指定の場所で手持ちの安全花火程度はOKですが、打上花火や音の出る花火は禁止」ということのようです。
我が家はキャンプにも行き慣れているわけではないので準備やセッティングに時間もかかってしまいました、のんびりとキャンプを満喫するには2泊はしたいところかな・・・
想像より混雑していなかった
当初、備北丘陵公園のキャンプ場は設備も大変整っているということだったので、人気のキャンプ場と思っていたのですが、今回はサイトもすべて埋まっているという状況ではなく、思ったよりもお客さんは少なかった印象でした(訪れたのは7月の最終週です)
最後に、キャンプとセットで楽しめそうなスポットもありましたので、ご紹介しておきます。
テントサイトから少し歩いた場所にはこのような木製のアスレチックや・・
子どもの足のヒザくらいの深さのじゃぶじゃぶ池です。ちゃんと監視員さんもついて安心して遊ばせることができました。
この上流のほうから水が流れてくるのですが、木陰もあって随分涼めました。
備北オートビレッジはファミリーキャンプデビューにも使える!
子どもにとっては、じゃぶじゃぶ池で遊べたのがとてもよかったらしく、キャンプ一本で退屈するようなこともなかったみたいでした。
というわけで、キャンプも初心者の我が家の利用してみた感想は、国営の施設だけあって、管理は行き届いており、その点は、初めてファミリーキャンプをされる方でも満足できるレベルではないかと思います。
というわけで、結論「備北オートビレッジはファミリーキャンプデビューにも使える!」でした。
長文お付き合いいただきありがとうございました。
広島からは少し遠いですが、こちらのキャンプ場もおススメです。