見ごろは気候によって大きく変動します。見ごろ情報は「世羅町観光協会」のサイトで随時更新されていますのであわせてご確認ください。
ラ・スカイファーム
日本一といわれる「菊桃」の丘、丘の上から眺める菊桃は壮観。菜の花の黄色に菊桃のピンク色が映えいっそう美しい。
花の種類 | 菊桃 |
---|---|
所在地 | 広島県世羅郡世羅町別迫1093−24 |
オススメ時期 | 2019年4月1日~4月下旬「菊桃の花まつり」 |
記事はこちら | ラ・スカイファーム-日本最大級の菊桃の丘を見に行こう- |
Flower Vilage 花夢の里
ピンクの絨毯を敷き詰めたかのようなあでやかな光景が広がる。50,000平方メートルの敷地には、80万株の芝桜が咲き誇ります。
花の種類 | 芝桜・ネモフィラ・菜の花 |
---|---|
所在地 | 世羅郡世羅町上津田3-3 |
オススメ時期 | 芝桜とネモフィラの丘2019 各花の見ごろ |
記事はこちら | 花夢の里-芝桜で埋め尽くされる絶景を見に行こう- |
世羅高原農場
夏はひまわり、秋にはダリアと一年中楽しめる観光農園。春には300種類、70万球のチューリップが楽しめる。チューリップで描かれた巨大な花絵は一見の価値あり。
花の種類 | チューリップ |
---|---|
所在地 | 世羅郡世羅町 別迫1124-11 |
オススメ時期 | 「2019 チューリップ祭」が開催されます 2019年4月13日~2019年5月12日 |
記事はこちら | 世羅高原きっての花の名所「世羅高原農場」で75万本のチューリップに囲まれよう! |
せらふじ園
4月下旬より牡丹桜・パンジー・リビングストンデージー・石楠花など、5月上旬からふじの花が見ごろとなります。
花の種類 | ぼたん桜・ふじ・石楠花など |
---|---|
所在地 | 世羅郡世羅町安田478-82 |
オススメ時期 | 2019年4月20日(土)より開園 |
記事はこちら | 世羅ふじ園 |
香山ラベンダーの丘
50万株のポピーが春の風と共にさざなみのように揺れる。ポピーフェスタ(4月中旬から5月下旬) 6月中旬から見ごろのラベンダーも美しい。
花の種類 | ポピー |
---|---|
所在地 | 世羅郡世羅町別迫805-6 |
オススメ時期 | アイスランドポピー 4月中旬~5月下旬 |
記事はこちら | いろとりどりの花が開花!世羅町の香山ラベンダーの丘を訪ねる |
世羅ゆり園
春は300万輪のビオラ祭(4月7日~5月下旬)が開催されるほか、春、夏、秋と季節を追って咲くゆりもきれい。とくに小高い丘から眺める一面の花畑の美しさは格別!
花の種類 | ビオラ・ゆりなど |
---|---|
所在地 | 世羅郡世羅町黒渕権現山413-20 |
オススメ時期 | 春の花まつり ビオラの花絵とゆり祭 初夏ゆり祭 |
記事はこちら | 世羅ゆり園 |