トップページタイトル画像

格安で購入するスタッドレスタイヤ-ついでにタイヤチェーンも初めて通販でタイヤを購入-コスパ最強-スタッドレスタイヤとタイヤチェーン冬の雪道対策も

格安で購入するスタッドレスタイヤ-ついでにタイヤチェーンも

雪道対策は、地域にあった装備が必要

車に乗られる方は、冬になると雪への備えでうんざりされるかた、多いと思います。

車への雪対策といえば、やっぱり王道が「スタッドレスタイヤ」ではないでしょうか、しかし地域によってはこれだけでは不十分ということもあるかもしれませんよね。

だからといって、闇雲に冬対策グッズを揃えても、装備がオーバースペックすぎて無駄になってしまったというのもよく聞く話です。

  • まずは価格をチェック!
    タイヤ販売&取付予約サイト【TIREHOOD】

どこまでやる?冬の雪道対策

特に引っ越しなどで、その地域の降雪事情がよくわからないという方や、普段あまり遠出はしないという方は、まず「どの地域に雪が降りやすいか」「どういった道を走行する可能性があるか」などをチェックすることから始めるとよいと思います。

リアルタイムな道路の積雪情報は国土交通省のライブカメラが情報として役立ちます。お住まいの地域を確認してみるのもいいと思います。

どうでしょうか、雪は積もっていそうですか?

ちなみに、私が住んでいる広島県では北部の山間地域は割と雪が積もる地域です。たくさん積もった日の除雪車は神のような存在です。ですので冬の間はスタッドレスタイヤにチェーンは常備しているという環境です。

雪の積もった道路

今回、私は車を買い替えたため、手持ちのスタドレスタイヤやチェーンはすべて手放し、雪道対策品も総入れ替えしました。

そのことをふまえ、冬の雪道対策をもう一度振り返り記事にしてみました。もちろん無駄な物にはお金をかけない、コスパ最重視の情報となっていますのでどうぞよろしくお願いいたします。

雪道対策への第一歩、スタッドレスタイヤの装着

冬の雪道や凍結に対しての対策としてはやはりスタッドレスタイヤが第一選択になります。スタッドレスタイヤがあれば、道路によほどの積雪がない限り、対策は十分だと思います。

しかし、冬の間だけしか使わないタイヤですし、もちろん寿命があるという商品にあまりお金はかけたくないものですよね。

やっぱり高いぞスタッドレス

今回購入するのは新しい車に装着するスタッドレスタイヤですので、当然ホイールも一緒に購入する必要があります。

新しいクルマはタイヤサイズは大き目、たぶん結構な値段するんだろうなと思いながら、街中のカー用品店を物色・・・

やっぱり高いです・・ネットでもいろいろと検索してみると・・・
最近は結構いろんなタイヤ店が通販をしているのがわかり・・・
お値段も・・安い!?

安すぎるけど大丈夫?初めて通販でタイヤを購入

私は今シーズン初めて通販でスタッドレスタイヤを購入してみました。

タイヤは安全にかかわるものなので最初は不安もありましたが、街中のカー用品店で購入すると想像以上の価格だったので、通販での購入を選択したんです。

結果、通販購入で大正解、ホイールもかなりの数のデザインの中から選ぶことができたし、タイヤも納得のいくグレードをじっくり選べました。

タイヤ通販のよかったところ

  • タイヤやホイールは好みのものを選択できる
  • なんといっても安い、とくに大口径インチタイヤは実店舗と比べて値段の差が顕著

どうやって交換するの?

コスパ重視でタイヤ交換は自分でできそうだという方は、ぜひ自分でタイヤ交換にチャレンジしてみてください。

購入時、自宅に届くようにオーダーすると、アルミホイールにタイヤが組み込まれた状態のものが届きます。

納品書、頼んで一週間とかからなかった!

今回セレクトしたタイヤはグッドイヤーのアイスナビです。価格的にも納得できる価格で、名の知れたメーカー、タイヤ製造年月も今年のものだったので、値段的には全然悪くないと思います。

値段の傾向としては

  • 通販サイトおススメの最安値のタイヤ(韓国製などが多い)
  • ピレリ
  • 今回買ったタイヤ
  • ヨコハマタイヤ
  • ブリッジストン

だいたいこんな順で価格が上がるみたいです。

ホイールはこだわらなければ通販サイトごとに最安値のホイールをチョイスできます。安いからといって見た目が悪いなんてことはないので、少しでも気になった方はサイトをのぞいてみてください。

タイヤ選びの注意点

どのサイズを選べばいいかわからない方は、まず自分の車のタイヤを見てください。タイヤの側面に「195/65/15」などといった数字が書かれていると思います。

「195/65/15」という表示がされていた場合

  • タイヤの幅・19.5cm
  • 扁平率65%
  • タイヤの径・15インチ

という意味を表していますので、通販サイトのタイヤサイズの選択肢に同じように入力して商品を選ぶことになります。

私が購入した通販サイトでは、タイヤのサイズは、車種と年式、タイヤのインチを入力すれば、自動的に最適なサイズが選ばれるようになっていました。

タイヤホイール選びの注意点

タイヤホイールもデザインによっては「ポリッシュ」といってアルミ部分をそのまま削り出し光沢面を生かしたものもあります。

華やかなデザインではあるのですが、どうしてもアルミの金属面がむき出しているので、錆に弱いという欠点があるんです。

特にスタッドレスタイヤのホイールを選ぶときには冬場の融雪剤(塩化カルシウム)が撒かれた道路を走りますので、金属の腐食が心配です。

耐久性で選ぶならアルミ削り出しのポリッシュデザインのホイールは選ばないのが無難です。

交換は近くのガソリンスタンドに車を持ち込むだけ!

こういったスタッドレスタイヤの通販サイトの多くは、お住まいの地域のガソリンスタンドなどと提携していて、交換先の店舗に直接タイヤが届き、購入者は車に乗っていくだけで交換してもらうことができます。

ガソリンスタンド

今回はホイールも購入したので自分でタイヤ交換しました

タイヤは丸い段ボールに保護され厚いビニールに覆われて届きました。心配だったタイヤの通販でしたが、しっかりした丁寧な梱包を見てまず安心感がありました。

この状態であれば、ちょっとした腕力と時間さえあれば自分でタイヤ交換できます。

サクッとジャッキアップして

ジャッキは車載されているジャッキでもいいのですが、タイヤ交換を自分でされる方は油圧ジャッキを購入されたほうが格段に楽になります。一般的な普通乗用車なら2トンが上がれば問題ないはずです。

created by Rinker
メルテック(meltec)
¥8,055 (2024/10/14 10:11:28時点 Amazon調べ

レンチでぐるぐるっと

ボルトは固く締まっているので、いったん長めのレンチで緩めてから、十字レンチでくるくる回して外すと早いです。

created by Rinker
エーモン(amon)
¥1,318 (2024/10/14 10:11:28時点 Amazon調べ

もちろん電動レンチを使う手もありますが、結構高価なので車1台のタイヤ交換には割が合わないかなと思って私は使っていません。

created by Rinker
マキタ(Makita)
¥59,800 (2024/10/14 10:11:29時点 Amazon調べ

あ、ボルトは通販サイトで専用のものを購入できるところが多いので、セットで購入するのをおススメします。

なぜなら・・・

純正ボルトと長さが違うからです。

この辺はタイヤの出幅(インセット)やリム径などのちょっとややこしい値と関係してくるので割愛しますが、セットで買ったほうが間違いありません。

(この辺実はメールで問い合わせをしました、無難なサイズでのインセットのおススメを教えてもらいました。メールでの対応も明確で丁寧な印象がありました。)

最後にトルクレンチで適正トルクでボルトを締め付け完了。数日後に増し締めもお忘れなくですよ!

created by Rinker
エマーソン(Emerson)
¥4,290 (2024/10/14 10:11:30時点 Amazon調べ

タイヤの製造年に注意

スタッドレスタイヤは新しければ新しいほど良く、1年も前の製造だと割安で販売されていることもあるので注意が必要です。(1年前のものでもしっかり保管されていれば極端に性能が落ちるわけではありませんが・・・)

タイヤの製造年の確認方法ですが、タイヤ側面をよく見ると「0920」などと数字が刻まれているのがわかると思います。

これは2020年の9週目製造のもの、つまり2020年3月に製造されたものです。

ホイールへの組み込みは専門店に持ち込まないとムリ

タイヤをホイールに組み込むには専用の機械がなければ無理ですので、自分でタイヤ交換する場合でも、ホイールに組込み済みかどうかは念のために確認しておいたほうが無難です。

初回にホイールとセットを購入された方でも、次回からのタイヤ交換は、ホイールにタイヤを組み替えないといけませんので、ガソリンスタンドなどに持ち込み交換してもらうことになります。

私も来シーズン夏タイヤの交換がありますので「通販でタイヤ購入→ガススタで交換」のことも追記していこうと思います。

スタッドレスも万能じゃない-タイヤチェーンの出番

次に、冬の道路対策として、もう一歩踏み込んだ対策として、タイヤチェーンの事を考えてみたいと思います。

金属製タイヤチェーン

スタッドレスタイヤがあればほとんどの冬期の道路に対応できるはずですが、それだけでは不十分な場合があります。

例えば次のような場面です。

こんな場所にはチェーンがあると安心

市街地でも路面が見えないくらいに雪が積もると、ちょっとした坂道でもタイヤが空転して動かなくなります。特に日陰になっていて雪が解けにくい所は要注意です。

市街地でも油断禁物

  • 市街地でも路面が見えないくらい雪が積もった
  • 割と長い坂道全体に積もっている、または凍結している

雪のわだちができた道路

積雪量が多い道もスタッドレスは苦手です。こうなるとスタッドレスタイヤでも、雪でできたわだちにハマって思うように車を進めにくくなります。そうした時はやっぱりチェーンの出番です。

山間部だと必須アイテム

  • 除雪車が動いている
  • 体感で周りに30センチくらい積もってる
  • 雪が降り続いて路面が凍結している

タイヤチェーンの種類とおススメ商品

チェーンについても購入に際しいろいろ検討してみたので、少しばかりおススメの商品をご紹介しておきますね。

まずタイヤチェーンは大きく「金属製」のものと「非金属製」のものに分かれます。

表にまとめまてみましたので、まずタイヤチェーンに何を求めるかということで「金属」か「非金属」をチョイスするといいと思います。

非金属製金属製
乗り心地
装着のしやすさ
路面への対応力
耐久性
対応タイヤサイズ
収納
価格

タイヤチェーンのおススメ

カーメイト バイアスロン クイックイージー

世に「非金属チェーン」なるものが出始めた初期のころから続く根強い商品。

created by Rinker
カーメイト(CARMATE)
¥20,572 (2024/10/14 10:11:31時点 Amazon調べ

価格は2万円台からと高価ですが、乗り心地とチェーンの耐久性を重視する方は第一候補として間違いないでしょう。

雪道はところどころ雪がない場合もあります。そんな時は樹脂製の柔らかいこのチェーンが雪の少ない部分も振動を少なくしてくれます。

また、チェーンの網の部分がしっかりしていますのでそうそう簡単には引き千切れることはありません。耐久性は十分です。

ただし、商品のケースが大きく、車に載せておくスペースはもちろん、保管しておくスペースも取ります。

あと、チェーン自体も大きいので、なにかとケースから出したりしまったりするのにも時間がかかるので、個人的には金属製のチェーンよりもやや装着に手間取るんではないかと思います。

タイヤチェーン雪道楽

金属製チェーンの代表商品

created by Rinker
エフ・イー・シー (FEC)
¥10,500 (2024/10/15 00:42:05時点 Amazon調べ

「普段はスタッドレスタイヤ、非常時にチェーン」という使い方をされる方にお勧めの商品。金属製ですので、凍り付いた路面でも食いつきますし、イメージでいうと「氷をかち割りながら進む」といった感じです。

コンパクトで収納にも困らないのと、慣れれば非金属チェーンよりも早く装着できます。

欠点としては、クルマの振動が強く乗り心地がチェーンの中でも最も悪いことと、チェーンが切れたり耐久性に劣る。タイヤのサイズが大きいものは対応しない製品が多い。といったところです。

スタッドレスメインで、切り札として車に積んでおくのなら賢明な選択肢かと思います。価格は約1万円前後の商品が多いです。

(豆知識・・・ケースの中に太めの結束バンドを入れておいてください。チェーンが万一切れたとき対応できます)

オートソック布製タイヤすべり止め

こちらは、金属でもない、樹脂でもない、布製のタイヤチェーンです。

created by Rinker
オートソック(Autosock)
¥10,850 (2024/10/14 10:11:31時点 Amazon調べ

実際は先に挙げた2種類のチェーンとは利用シーンがちょっと異なると思ってもよいでしょう。

主に雪がまれに降るか、降ってもすぐ解ける地域での緊急脱出用と割り切るならアリかもしれません。

価格は今回紹介した中で一番安価です。

その他、雪対策で車に積んでおくと安心なもの

融氷剤

主にフロントガラスにこびりついた氷を融かすアイテムです。

created by Rinker
KURE(呉工業)
¥1,239 (2024/10/15 00:42:06時点 Amazon調べ

これがない場合はエアコンを霜取りの位置にセットし温風を送風しまが、融氷剤があれば出発までを時短できます。

まちがってもフロントガラスにお湯をかけないでくださいね、水でも余計に凍り付いて事態が悪化します。

脱出アイテム

created by Rinker
コンパル
¥1,586 (2024/10/15 00:42:07時点 Amazon調べ

雪にタイヤがスタックした時にあると心強いです。車はちょっとした数センチの溝にはまっただけで、意外と動かなくなるものです。

特に前輪駆動車の場合、後輪がくぼみにハマると前輪が空転しスタッドレスタイヤだけだと抜け出せなくなることがあります。

このアイテムがあれば、前輪にかませることで脱出できるはずです。

長靴・ゴム手袋

チェーンを付けるとき、地面がどのような状況かはわかりません。長靴を一組積んでおくといろんな状況に対応しやすいです。長めの厚手のゴム手袋も有効ですね。


以上、冬の雪道対策のお話でした。

スタッドレスタイヤをはじめ、クルマの冬の装備品は何かと高くつくものです。冬の短い期間しか使わないものですし、じっくりコスパを考え購入を検討してみてくださいね。

この情報はいかがでしたか?

よろしければ星を押して評価してください
格安で購入するスタッドレスタイヤ-ついでにタイヤチェーンも
悪い(オススメしません)今一歩普通良い最高(オススメします)
読み込み中...
5ポイント
(2票中)

そのほかのお役立ち情報

メスティンで白米を初めて炊いてみた!

2021/06/17

マキタのコードレス掃除機

2021/01/15

格安で購入するスタッドレスタイヤ-ついでにタイヤチェーンも

2021/01/08

jeebelcampのガスランタンがソロキャンプにぴったりだった件

2020/12/23

たった1,000円台で楽しめちゃう!SEMBO BLOCKが超楽しい!

2020/12/16

ソロキャンプにおススメのコンパクトバーベキューコンロ 焚火台を比較

2020/07/28

KED-60の除湿実測データ付き性能レビュー

2021/01/19

コールマンのエクストリームクーラーを2泊キャンプで使用した結果

2020/07/27

広島銀行のネットバンキングが超便利だったお話

2020/05/03

はさマンモス-おトクな購入はAmazon?楽天?それとも・・?

2020/04/28

家から出ずに超時短-宅配クリーニングサービスが超便利

2020/04/19

母の日ギフトもう決めた?

2020/03/22

安心して使える卵由来の除菌スプレー

2020/02/17

子ども用貯金箱-おススメはどれ?楽しく貯金できるこだわりの貯金箱

2020/02/04

Amazonで買ったGoproの防風スポンジを返品した件

2020/01/27

ドアの安全対策

2021/01/04

フローリングにワックスは必要?実際に塗ってみて感じたこと

2020/01/12

プログラミング教育必修化にどう対応したらいい?

2020/01/12

窓の安全対策

2020/01/12

おすすめの小学生向けプログラミングスクール

2020/01/12

除菌消臭チャーミスト

2020/01/11