今回は福山市の菜の花の名所をご紹介します。 全国的に有名になった「鞆の浦」のお隣に田尻町という海に面
地元の方がコツコツ育ててきたという2千本の花桃 2022年お知らせ 4月に入り、多くのみなさんにこの
3月の小春日和に三原市の「満汐梅林」の梅まつりに行ってきました。一目1000本といわれる満開の梅はや
中国地方最大かも!?花尾山の広大なミツマタ群生地を訪ねる
神原(かんばら)のしだれ桜は広島市佐伯区にある桜の名所です。名前の通り枝が垂直にしなり、満開時にはま
西風梅苑は、広島市安佐南区、西風新都「セントラルシティこころ」内にある庭園です。 2014年から毎年
広島市では多くの桜は3月の終わりから満開を迎えるところが多いのですが、広島市佐伯区にあるしだれ桜は、
宮島、平和記念公園、広島城に続き、縮景園は広島の観光には外せない国の名勝だ
潜水艦の形をした建物かと思いきや、これが実際に使われていた本物だというのがすごい~てつのくじら館~